2011年07月06日
2回食:野菜たっぷり鯛うどん
豆蔵の離乳食は6か月ちょっとで始めました。
たぶん、ちょっと遅いほうだよね。
私が幼いころアレルギーもちでアトピーも酷かったから
今やほぼ出ないしアレルギーもない。。。
離乳食は遅めに、ゆっくり進めていこうと決めてまして。
明々後日で9か月の現在…
二回食ももうすぐ1か月になるのかな?
はじめてすぐに風邪ひいて…
風邪の症状が軽くなったころからモリモリ食べ始めました。
今日の離乳食
朝食(09:45頃)マルコポーロにて。
・食パン(レタス入り)8枚切り1/2枚耳ナシで
・モンキーバナナ 1本
・お水
おやつ(14:00頃)
・安納芋 小さいの(60gくらい)1個
・お水
夕飯(20:00頃)しゅういちが釣りで遅くなっていつもより2時間ほどおそい
・野菜たっぷり鯛うどん 40gくらい
・安納芋 半分(30gくらい)
・モンキーバナナ 半分
・お水

うどんには赤ピーマン・にんじん・玉ねぎ・キャベツ・ほうれん草の5種類の野菜が入ってます。
あと昆布だしと豆蔵のすきなカツオ出汁もいれました。
塩分があるとバクバク食べるけど、まだ与えたくないので…
出汁をいろいろ足して…味を複雑にしてます。
鯛のだしで十分かと思いきや…鯛の量がけして多くはないのでものたりなかったり^^;
鯛は魚汁用の骨付き切り身を使用。お酒(泡盛w)をふってレンジでチンして小骨をとって入れてます。
でかい骨は出汁がでるので入れて煮込んでますw
4日分作って冷凍して、
食べるときに片栗粉でとろみをつけてます。
とろみつけるとこれまたパクパク食べてくれる。
ぱくぱく食べてくれるようになるまでいろいろ試行錯誤したんですが、
市販のお食事が…すべてを解決してくれました…。
私の離乳食は市販のをまねて塩分を抜いて作ってます~。
まねっこ作戦大成功で…

もぐもぐ…

おいし~~~
これプラス
ぱいもガッツリ飲んでます…
なんで、
風邪でちょっと痩せたのに…
太ってきたよ!
カールおじいさん再び♪
たぶん、ちょっと遅いほうだよね。
私が幼いころアレルギーもちでアトピーも酷かったから
今やほぼ出ないしアレルギーもない。。。
離乳食は遅めに、ゆっくり進めていこうと決めてまして。
明々後日で9か月の現在…
二回食ももうすぐ1か月になるのかな?
はじめてすぐに風邪ひいて…
風邪の症状が軽くなったころからモリモリ食べ始めました。
今日の離乳食
朝食(09:45頃)マルコポーロにて。
・食パン(レタス入り)8枚切り1/2枚耳ナシで
・モンキーバナナ 1本
・お水
おやつ(14:00頃)
・安納芋 小さいの(60gくらい)1個
・お水
夕飯(20:00頃)しゅういちが釣りで遅くなっていつもより2時間ほどおそい
・野菜たっぷり鯛うどん 40gくらい
・安納芋 半分(30gくらい)
・モンキーバナナ 半分
・お水

うどんには赤ピーマン・にんじん・玉ねぎ・キャベツ・ほうれん草の5種類の野菜が入ってます。
あと昆布だしと豆蔵のすきなカツオ出汁もいれました。
塩分があるとバクバク食べるけど、まだ与えたくないので…
出汁をいろいろ足して…味を複雑にしてます。
鯛のだしで十分かと思いきや…鯛の量がけして多くはないのでものたりなかったり^^;
鯛は魚汁用の骨付き切り身を使用。お酒(泡盛w)をふってレンジでチンして小骨をとって入れてます。
でかい骨は出汁がでるので入れて煮込んでますw
4日分作って冷凍して、
食べるときに片栗粉でとろみをつけてます。
とろみつけるとこれまたパクパク食べてくれる。
ぱくぱく食べてくれるようになるまでいろいろ試行錯誤したんですが、
市販のお食事が…すべてを解決してくれました…。
私の離乳食は市販のをまねて塩分を抜いて作ってます~。
まねっこ作戦大成功で…

もぐもぐ…

おいし~~~

これプラス
ぱいもガッツリ飲んでます…
なんで、
風邪でちょっと痩せたのに…
太ってきたよ!
カールおじいさん再び♪
Posted by ゆこちん。 at 01:14│Comments(2)
│離乳食
この記事へのコメント
離乳食スバラシイですね!
豆蔵くんは幸せものだ~
私が見てても、美味しそうって思っちゃいますね(笑)
市販のものを参考に作るか~
私にはハードル高いけれど、参考にさせてください♪
豆蔵くんの満足そうな表情が萌えます★
豆蔵くんは幸せものだ~
私が見てても、美味しそうって思っちゃいますね(笑)
市販のものを参考に作るか~
私にはハードル高いけれど、参考にさせてください♪
豆蔵くんの満足そうな表情が萌えます★
Posted by しのっち
at 2011年07月07日 08:46

☆しのっちさん☆
市販のものは参考にはうってつけですよ~♪
森永のかけておいしいBaby's Deli とかスキです。
でも、食べてみるとけっこう塩味がきいてます。
何種類か冷凍しておくと、飽きてもささっとちがうものが出せて便利です。
あと、出汁を製氷皿で冷凍しておくのも便利です!
冷凍庫があってよかったと…本当に思いますw
↑昔の人は毎回作ってたんでしょうね…スゴイなあ
市販のものは参考にはうってつけですよ~♪
森永のかけておいしいBaby's Deli とかスキです。
でも、食べてみるとけっこう塩味がきいてます。
何種類か冷凍しておくと、飽きてもささっとちがうものが出せて便利です。
あと、出汁を製氷皿で冷凍しておくのも便利です!
冷凍庫があってよかったと…本当に思いますw
↑昔の人は毎回作ってたんでしょうね…スゴイなあ
Posted by ゆこちん。
at 2011年07月12日 21:41
